本文へスキップ
  お気軽にご連絡ください
 松本店・伊那店 共通
        9:00〜20:00 TEL.0265-96-0941

結婚相談所を利用するメリット

結婚相談所と結婚情報サービス会社の違い

インターネットで「結婚相談所」と検索をすると、検索結果の上位には「オーネット」「ツヴァイ」「サンマリエ」「ノッツェ」といった名前が並ぶと思います。ですが、これらの会社は「結婚相談所」ではなく「結婚情報サービス会社」です。

結婚相談所と同じ、あるいは似たようなシステムだと勘違いされている方が多いのですが、全く別のものです。
「結婚情報サービス会社」は、文字通り独身会員の情報を提供してくれる所であり「成婚料」がない所がほとんどです。
「成婚料」は、結婚が成立した段階で発生する成功報酬ですので、情報提供がメインなら、情報を提供した段階で仕事は終わりと考え成婚料がないのは当然かもしれません。
逆に「結婚相談所」は成功報酬として成婚料を頂く所が多く、しっかり結婚に至るまでサポートします。
この違いをよく知らずに「結婚情報サービス会社」に入会し、入会してから戸惑ったという声を多く聞くので、その違いはよく知っておくべきでしょう。

違いを知った上で、丁寧なフォローがなくても、膨大な会員の情報の中からご自身で積極的にアプローチしていきたい方は「結婚情報サービス会社」で良いと思います。
ただ、大手という信頼度はあるかもしれませんが、内容はインターネットの出会い系サイトとあまり変わらなくて、料金は入会時に30万〜40万円程度(※)かかり、ご成婚に至らなくてもこの金額です。※会社やコースによって異なります。
積極的に活動出来る方には向いているかもしれませんが、お仕事がお忙しい方や、サポートがあった方が良いという方には、「結婚相談所」がおすすめです。

また、旧来の「結婚相談所」では、じっと仲人からの紹介を待っているという形も多かったのですが、最近は会員さんが自宅から自分でお相手を探せるシステムを導入している相談所も多く、積極的な方にもサポートがあった方が良いという方にも対応可能な、言わば「結婚情報サービス会社」と「昔ながらの結婚相談所」のイイトコ取りの「結婚相談所」が増えており、フレーシュマリッジサポートも、その中の1つです。

 ⇒ 結婚相談所のメリット


フレーシュマリッジサポートは日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟店です
マル適マークCMSは、結婚相談・結婚情報の信頼の証です